人と比べ続ける人生を終わらせよう。 ミュージシャンの世界なんかすごいし、 コーチングやってても思う事だけど、何かと比べて自分を満足させる人が多すぎる。 僕は、ニューヨークにいた頃にベーグル屋さ…
ここのところ、公式サイトへの移行作業につき、 レターが滞っておりました。 先週日曜日の灯台カフェ、ご参加の皆様には、 とてもいい時間を過ごしていただけました! 話題は、雑談からコーチングの話へと入り、 濃い内容を話しなが…
サックスレッスンやアドリブセミナーで400人以上 教えていると、上達が早い人とそうでない人に分かれます。 その違いについて考えてみました。上達が早い人は以下のような感じかなと思います。 ・講師のよく話を聞く。…
今日は卒業セッションが相次ぎました。 最終回のセッションでは、皆さん清々しく良い顔をされていました。 こういう顔を見られるのはコーチ冥利に尽きることですし、 もっと多くの人にコーチングを知っても…
「何者からも自由になり、その上で自由でいるか、敢えて束縛の中へ入るのか、自らの意思で自由に選択して生きること。」 コーチングセッションでクライアントから、 「コーチングってなんですか?」 と聞かれ、そ…
認知科学コーチング実践講座。まず最初に、
あるクライアントからの感想文(シークレットセミナー編)
あるクライアントが語る「コーチングセッションって?」
コーチング的「人生を失敗なく確実に好転させる最善の方法」とは?
コーチング的「感情コントロール」の技術とは?
コーチング的「この先の人生の改善法」
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |