順番にひとつひとつじゃなく、、「パラレル」のススメ。

目安時間:約 5分

「それじゃあ、今までと何も変わりませんよね!」

 

 

クライアントさんからこんなメッセージが届きました。img_1085

 

===========================

 

従来の私は、最優先は子供、次に主人との関係、
家族のゴールを達成して自分自身の事、と順序だてて考えてました。

 

同時進行と思いつつ、頑なに優先順位を決めていたことに気付きました。

 

それじゃあ、今までと何も変わりませんよね!

 

輪ゴムの定義だけじゃなく、だから現状の外のゴールなんだと気付き、
今まで何回も話しで聞いて本を読んで理解してたつもりが、
何だか体感した気分でした。

 

現状の外のゴールを考えてたつもりが、
ダメダメまずは家庭内をきちんと安定しないと!
という強力なホメオスタシスに支配されてたようです。

 

自分だけのゴールに思いを寄せて目指していいんだよ!
と初めて心底思えました。

 

順番にひとつひとつじゃなく、同時進行ですよね。

 

(40代女性 Mさま)

===========================

 

 

この方は、これまで子供、家庭が最優先で行動して来ましたが、

コーチングマインドを実践することで

 

 

子供、家庭、自分に順番があるわけではなく

全ては同時進行で考えるべきだと気付いたようです。

 

自分のことを後回しにしがちな人は多いと思います。

 

しかし、それをし続けると疲れてしまいますね。

 

「自分って一体なんだ」と考え込んでしまうかもしれません。

 

抽象度を上げると分かりますが、

子供も夫も、母であり妻である自分も全ては同じ人間です。

 

人それぞれというところから、人間というカテゴリーで
考えることで見える景色は変わりますね。

 

子供も夫も自分も嬉しい、つまりwin-winをパッと見つけられるように
なりますし、自分だけが頑張りすぎなくてもいい、と気づくようになります。

 

家事もうまく分担できたり、どうせ何もしてくれないだろうと
諦めてしまう気持ちから自分を解放することもできるようになります。

 

そしてそういう一段高い抽象度から考えると、
家族、仕事、趣味、健康などそれぞれ立てている

ゴールも同列で見られるようになります。

 

そうすれば、いつ何をすべきかということも、

どのゴールの行動をするのかといったことも、
より柔軟に発想できるようになっていくでしょう。

 

 

すると、いつの間にか心がスーッと軽くなり、

自然と家庭内の雰囲気も良くなっていくでしょう。

 

 

 

もしあなたも、自分を差し置いて子供や家庭を優先しがちなら、、

 

たくさんの分野でゴールを立てるようにしましょう。

 

 

仕事(していない主婦の方ならなら家事)、

 

家族、

 

健康、

 

趣味、

 

老後、

 

地域、

 

ファイナンス、

 

 

、、など、様々な分野のゴールを立ててみてください。

 

 

案外、仕事など限られた分野しか設定していない、
そもそも、ゴールがないという方が多いですからね。

 

 

ゴール設定のポイントは、以下の2つ。

 

 

・want to

 

 

・現状の外

 

とりあえずでも作ってみるといいですよ。

 

 

そこから全てが始まります。

 

 

発想から、なるべきことから、結果から、

 

本当にガラッと変わるので実践してみてくださいね。

 

では、大きな一歩を踏み出して

今日も最高の1日にして行きましょう!

 

 

追伸

 

来月、ある企画をします。

 

 

好評だった企画をちょっとグレードアップして
やります。

 

心がスーッと軽くなるような時間にしますよ。

 

 

11/6日曜日の午後

 

 

は空けておいてくださいね。

 

 

 

コーチングに関するご質問、お問い合わせはこちらから。

 

この記事に関連する記事一覧

comment closed

トラックバックURL: 
プロフィール

苫米地式認定コーチ:三木俊彦

苫米地式認定コーチ:三木俊彦
詳しいプロフィール

カテゴリー
Twitter でフォロー
最新投稿
タグからもチェックしよう!
アーカイブ
2024年12月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031