「モノ作り」する人に必要なマインドセット。

目安時間:約 3分

リハが終わりました。

 

 

僕のアルトのケース。中身は一品ですぜ。サイコーに吹きやすい相棒。

 

 

 

今日ライブが昼と夜にダブルヘッダーでありましてね。

その昼の方のリハです。

 

 

ファンクバンドで、サックス三管にリズムセクション。

 

 

こういう編成って、大人数なのでメンバー間の信頼関係が大事ですが、

リハ中に建設的な意見が飛び交い、アンサンブルがまとまっていきます。

 

 
僕がアレンジして何曲かもっていってるのですが、頭の中のことを

紙に書いて、音にして、思った以上の出来になるとサイコーに嬉しい!

 

 

アレンジしてて思うのは、イマジネーションの力がモノを言うということ。

 

 

これまでどんなものをどれだけたくさん、どれだけ幅広く聴いてきたか?

 

 

そこが勝負になりますね。

 

 

ものを作る人はジャンル関係なく、情報量がモノを言いますよね。

 
もちろん、それはどんなミュージシャンであって、どんなサウンドを作りたいのか?

 

 

というゴール次第になるのですが。

 

 

こうやって音楽のことを書いててもコーチングの話になるのは、

両方がウォントゥーでやってるからかな?とふと気づいたのでした。

 

 

と同時にさらなる成長のために、「ゴールを更新」しようと思った次第です。

 

 

 

PS

 

 

すみません宣伝ですが、

こちらから締め切り迫ってます。

 

 

チェックよろしくです。

 

 

宣伝見てみる!

 

 

この記事に関連する記事一覧

comment closed

トラックバックURL: 
プロフィール

苫米地式認定コーチ:三木俊彦

苫米地式認定コーチ:三木俊彦
詳しいプロフィール

カテゴリー
Twitter でフォロー
最新投稿
タグからもチェックしよう!
アーカイブ
2024年12月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031