ホーム » クライアントの声 » 「自分にも可能性があると思えた。」
コーチングを受けて感じた一番のことは、
未来をより良くする為に
自分が変わるきっかけをくれるもの、
ということでした。
『やり方がわからないこと、
どうやったらそれが叶うのかが
わからないこと』が本当の夢
であって、
夢は常に更新していくものだ、
ということを教えてもらいました。
その時に私が思っていた夢は
『自分が何となく叶えられそうだな』
という夢でした。
けど、
それって自分の枠の中にいるんだなと感じました。
未来をこうしてもいいんだ、
という許可が自分に下ろせずにいたこと
にも気づきました。
コーチングの時に私の人生は
私しか生きれないのに、
「他人の意見に左右されると
もったいない、
あなたの人生、あたならしく
生きればいいんですよ。」
と三木コーチに言ってもらい、
『あ!本当にそうやな。
人の目ばかり気にするのがもったいない』
って思いました。
人は本来ありのままの姿で
自由に生きれるんだよ。
って教えてもらえるのが、
コーチングだと感じました。
人生を変えるお手伝いが出来る
幸せな仕事やなと、
三木コーチに出逢って思いました。
いつも否定することなく
受け入れてくださったことを、
とても感謝しています。
『周りからも好きなことをやったら?』
『私らしく居たらいいのに。』
と、これまで言われてきましたが、
素直に受け入れることが出来ていなかったです。
それが、「本当にそうやな!」
と落とし込めるようになったこと。
あとはお金で買えないものに対する
価値が大きく変わったことです。
私は目の前のお金に左右されていたことで、
本来やりたいことに
メンタルブロックかかっていました。
コーチング受けることで、経験こそ投資だ、
ということが理解できました。
やりたいことって本当にやってみていいんや。
私もそう思ってもいいんや。
と、正直に思えるようになったこと。
あとは、『自分にも可能性があるんだ』
って思えたことが大きく変わったことです。
30代女性 自営業
さあ、次に変わるのはあなたの番です。
コーチングプログラムはこちら
クライアントの声 0
2017年04月29日 読了時間:約 6分
頑張るのをやめられない人に知ってほしいこんな話
2016年11月30日 読了時間:約 11分
コーチングを受けるにあたって気になったことは??
2016年11月19日 読了時間:約 2分
「邪魔な壁を簡単に外されるのが、セッションの醍醐味。」 (Mさま)
2016年11月17日 読了時間:約 4分
人生を切り開いていく力に目覚めていくプロセス
2016年11月16日 読了時間:約 3分
これまでの深刻と思える悩みがピンとこない位に。
名前(必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
URL (空白でもOKです)
コメント
苫米地式認定コーチ:三木俊彦 ⇒ 詳しいプロフィール
認知科学コーチング実践講座。まず最初に、
あるクライアントからの感想文(シークレットセミナー編)
あるクライアントが語る「コーチングセッションって?」
コーチング的「人生を失敗なく確実に好転させる最善の方法」とは?
コーチング的「感情コントロール」の技術とは?
コーチング的「この先の人生の改善法」
コメントフォーム